多くの女性は40代から白髪染めに移行し始めます。しかし白髪染めはメリットがある反面、気になる部分も。
白髪染めを辞めようと考えるきっかけには、このような理由があるのではないでしょうか。
・頻繁に染めなくてはいけない
・手間や時間がかかる
・白髪のことばかり気にしてしまう
・地肌や髪に問題がでる
・グレイヘアもおしゃれだと感じるようになった
様々な理由があるにしろ、すぐにはできないと聞きます。
実際に白髪染めをやめるには
- 周りの目も気になる
- どのように移行していいかわからない
- 自分に似合うかわからない
という意見も。
どうせなら自分自身もゆっくりと受け入れつつ、周りの目も気にならない方法がいいですよね。
ここではグレイヘアに移行する際に気になる白髪の境界線についてヘアカラーでなじませる方法を解説していきます。
また、頭皮や髪の問題が出る方にも実践できるような方法も解説します。
この記事を読むことで、実際にグレイヘアに移行方法の1つを理解し、美容師と相談し、納得できる方法でグレイヘアに移行できるようになるでしょう。
正しい知識を得て、ご自身に合った方法を実践していきましょう。
この記事を書いている人
ぼくの詳しいプロフィールはこちら。
この記事の結論
白髪染めからグレイヘアに移行する際は、周りからの目や意見が気になりストレスを受けます。
周りも自分も変化を少しずつ受け入れるために、ゆっくり移行するのがオススメです。
その方法の1つが「ヘアカラーで徐々に変えていく方法」
もう一つが「ヘアカラー以外で変えていく方法」です。
正しい知識を持って美容師と相談や、自分にあった製品を探しましょう。
1. 白髪染めからの移行に伴う問題点
グレイヘアへの移行には、いくつかの問題点が存在します。
グレイヘアにする際の移行期間について
グレイヘアに移行する際に、移行期間の長さを理解する必要があります。
一般的に、髪の毛は1か月に1センチほどしか伸びません。ヘアスタイルにもよりますが、通常1年~2年程度かかると言われています。
白髪染めからグレイヘアに移行する際の問題点
移行するには長期間白髪を伸ばす必要があり、その期間にストレスがかかると言われています。
その大きな理由として
- 老け見え問題
- 家族、友人、職場など周りの目が気になる
この問題が起きる原因はこちらになります
根元と毛先の色が違い髪がムラに見える
根元が白髪で明るく見え、毛先が白髪染め履歴で暗く見えます。
毛先が明るいより、黒く見えたり茶色く見える方がムラを感じてしまいます。
境界線が目立つ
特に黒く白髪染めをしたいた方は境界線が目立つ傾向があります。
白髪染めを辞めてから半年くらいまで非常に目立ちます。
髪が汚く見える
移行期は境界線と根元と毛先の色の差でムラに見えます。色がムラになると何となく髪がお手入れをしていないように感じて、汚く見えてしまうことがあります。
白髪を染めたい欲求が出る
このようなことからグレイヘアに移行を決心した人でも、4人に1人は白髪染めをしたくなるようです。
引用元:株式会者主婦の友社
移行期間中のこれらの問題を解決するためには、白髪染めを辞める以外も知って、ご自身に合った方法を取り入れる必要があります。
2. 白髪の境界線問題の解決策
グレイヘアをするには白髪染めをやめるだけではなく、様々な方法があります。
この記事では、ヘアカラーでグレイヘアを目指す方法について解説しますが、そのほかにも、ヘアマニキュアやブリーチを使用した方法もあります。
いろいろな方法を知って、その中から自分に合う方法を実践するしましょう。
ヘアカラーをしながらグレイヘアを目指す
白髪染めやヘアカラーをしながらグレイヘアを目指す方法もあります。
移行期間が長いというデメリットもありますが、以下のようなメリットもあります。
- 境界線が気にならない
- 徐々に変化がするので自分自身も周りも慣れていく
- 途中で自分にしっくりくる色に出会うかもしれない
確かに、境界線や周りの目が気になりにくいですが、3も意識してほしいと思います。
ぼくが担当しているお客様には白髪染めを辞めたい方もいますが、それ以外の白髪をきれいに見せるカラーを知らないことが非常に多いと感じます。
①「白髪染めをやめてグレイヘアにする」
②「白髪をしっかり染める」
という2択ではなく
③「白髪をきれいに見せる」
という選択肢に出会うかもしれないので、ヘアカラーを一度取り入れてほしいと思います。
3. ヘアカラーででグレイヘアにストレスなく移行する方法
白髪染めとおしゃれ染めを使いながら、グレイヘアを目指す方法を解説します。
ヘアカラーとは「白髪染め」と「おしゃれ染め」両方を指しています。
①グレイヘアまでの移行期間を知る
ヘアカラーをしながらグレイヘアにするには移行期間がかかります。ヘアスタイルや現在の白髪染めの色にもよりますが、1年以上はかかるのではないでしょうか。
それは、ヘアカラーでは一度で色を変えることができないからです。
そのために根元の色から変えていく必要があり、毛先より0.5トーンずつ明るくするなど、少しづつ変化を付けていきます。
②ヘアカラーで根元の色から徐々に明るくして、グレイヘアを目指していく
目指すは10~12トーンです。
根元を少しづつ明るくしたり、たまに毛先にカラー剤の一番明るいライトナーを使用して、バランスを取りながら髪を明るくしていきます。時にはハイライトを入れてもいいかもしれません。
一気に変えずにゆっくりと期間をかけて明るくしていくのがポイントです。
また、髪にダメージも出やすいので、保湿ケアをしっかりと行いましょう。
③明るくなった髪をグレーで染めていく
10~12レベルになると赤味も薄くなってきます。ライトブラウンというところでしょうか。
明るくなったら、おしゃれ染めに変えます。
色はグレージュやグレーの色味を使用し、明るさ(レベル)は7レベルから8レベル程度の暗めの色を使用すると失敗が少ないです。
明るくしたのになぜ暗くするのか?と疑問に思うかもしれません。
それは、伸びた白髪と毛先の茶色を自然につなげるために、7~8レベルの色を使用します。
おしゃれ染めに変更初期は濃いグレーで、その後に薄くする方が綺麗に染まります。
④おしゃれ染めの色を薄くしてグレイヘアに移行していく
おしゃれ染めの暗い色で白髪を染めても、意外と褪色が明るい特徴があります。
その褪色に合わせて、カラーを徐々に薄くします。
すると根元の白髪が徐々に染まらなくなり、グレイヘアに到達できます。
こうすると、周囲や自分自身の目が変わり、自然とグレイヘアを受け入れるはずです。
途中で評判がいい場合は、そこで維持するのもいいでしょう。
もし、ヘアカラーができるならこの方法はとてもおすすめです。
4. ヘアカラーによる頭皮と髪への影響
ヘアカラーを使用してグレイヘアに移行をするのは、とてもおすすめですが、白髪染めやおしゃれ染めが原因で、頭皮や髪の悩みが出る女性も多いもの見逃せません。
女性の頭皮と髪の悩みというと以下の通りです。
- 白髪染めによるかゆみやピリピリといった刺激
- 髪のダメージによるパサつきやうねり
- 髪が細くなる
- 髪が薄くなる
このような場合でグレイヘアを目指すなら、ヘアカラーより髪と頭皮をいたわりながら移行するのがおすすめです。
5. グレイヘアに移行するための別の方法
ヘアカラー以外にも頭皮と髪をいたわりながら白髪に移行する方法がいくつかあります。
①ヘアマニキュアでグレイヘアに移行する
ヘアマニキュアとは?
ヘアカラーとは違い、髪の表面に色をコーティングするように染まります。髪へのダメージが少なく、色が落ちても、地毛の色を変えないため境界線が出ません。
グレイヘアに移行する際は
グレー、モノトーン、シルバー、プラチナなどブラウンがない色を使用しましょう。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
②白髪用カラートリートメントを使用する
白髪用カラートリートメントとは?
白髪用カラートリートメントは、色素を配合したトリートメントで、使うたびに徐々に髪が染まります。
明るくする作用もなく、刺激が少なく保湿しながら髪を染めることができます。
染まる力が弱いため、定期的に使用しないと、色が取れてしまいます。
その作用を応用してグレイヘアに移行します。
カラーを辞めた初期はカラートリートを使用。白髪が十分に伸びたら使用をやめる。すると徐々にグレイヘアになる。
おすすめのカラートリートメント
白髪用カラートリートメントの使用方法
- ステップ1シャンプー後に水気をよくとる
タオルで軽く水気を切ります。
- ステップ2手袋をしてカラートリートメントを適量取る
髪全体に塗布し、そのまま時間を置きます。
放置時間は5分~10分(製品によって変わるので確認すること)
ヘアスタイル 1回の使用量(目安) ショート ピンポン玉 約1個分 ミディアム ピンポン玉 約2個分 ロング ピンポン玉 約3個分 - ステップ3色が出なくなるまで十分にすすぎます
- ステップ4汚れても構わないタオルで拭き、ドライヤーでしっかり乾かします
自宅で簡単に使えるため、自分のペースで白髪のケアをすることができます。
6. グレイヘアに移行する際の注意点
グレイヘアはすべてに人に似合うとは言えません。
ヘアスタイルやお手入れ、ファッション、メイクなど髪だけでなくトータルのバランスを整える必要があります。
グレイヘアが似合う人
グレイヘアが似合う人の特徴はいくつかあります。
- ファッション、メイク、アクセサリーなど、自己表現を大切にし追求できる人
- 美意識が高く、ヘアケアに積極的な人
- 自分自身の価値観に自信を持つ、大切にする人
- 肌のトーンとグレイヘアが調和する人
- 強いパーソナリティを持つ人
- 柔軟でオープンマインドな人
グレイヘアの似合う有名人や特徴について解説している記事もあるので、参考にしてください。
髪のお手入れ方法
グレイヘアをかっこよく見せるには髪のお手入れも必要です。
特にツヤが重要になってきます。
くせやうねりを伸ばしたり、白髪の黄ばみを抑えたりすると、グレイヘアが洗練されたイメージになるでしょう。
グレイヘアをきれいに見せるコツを解説しているのでこちらを参考にしてください。
白髪の黄ばみを抑える方法について解説しています。こちらも見てください。
グレイヘアに合わせたファッションやメイク
グレイヘアを良く見せるにはファッションとメイクのバランスも重要です。
ファッションやメイクについて簡単に解説している記事も作成しました。
こちらも参考にしてください。
7. まとめ
この記事ではグレイヘアに移行する際の問題点とその解決策の1つについて解説してきました。
白髪の境界線をなじませながらグレイヘアに移行できると、周りの目も気にならなく自分自身もストレスが少ないでしょう。
今回はヘアカラーとカラートリートメントで対策をメインでお伝えしてきましたが、そのほかの方法についても解説していきます。
関連記事も参考にしながら、自分に合う方法を探してください。
最後にグレイヘアに移行するには一定の白髪の量が必要です。白髪の量について解説している記事もあるので参考にしてください。
関連リンク
その他グレイヘアの関連リンク
グレイヘアの移行期をカラーでストレスなく移行する方法|おしゃれ染めなど段階的に使用
ヘアマニキュアでグレイヘアの移行期や移行のストレスを少なくする方法
グレイヘアの移行期を美しく過ごすためのブリーチカラー【カラーリストが解説】
メッシュ(ハイライト)を取り入れたグレイヘア移行期や移行の仕方
40代から始める!グレイヘアの美しい作り方|カラー美容師が解説
【白髪に悩む40代以上の女性へ】かっこいいグレイヘアの5つのポイントを解説!
【白髪の黄ばみの原因と対策】カラーリストが解説!グレイヘアをより美しく
グレイヘアは気持ち悪い?汚い?【カラーリストが本気で原因と対策を解説】
グレイヘアの『似合う人』と『似合わない人』をカラー専門美容師が本音で解説!
【老けるからグレイヘアをやめる】白髪を活かしきれいな髪色にする方法
グレイヘアに最適な白髪の割合と確かめ方|カラーリストが解説!
【グレイヘアに染める】美容師が教える!魅力的なグレーヘアを手に入れる秘訣
グレイヘア移行期にカラートリートメントがオススメ|カラー専門美容師が解説
グレイヘアにオススメのカラーシャンプー
ホーユー ソマルカ カラーシャンプー パープルの口コミや効果、使い方について解説
メンズのグレイヘアのかっこいい作り方
メンズのためのグレイヘアのやり方【40代から始める完全ガイド】
男性の白髪を活かしシルバーヘアにする方法|簡単な方法も解説!
スカルプDヘアカラーコンディショナーの口コミや効果、使い方について
その他グレイヘア関連
コメント